#Make a wish_Princess
- Mai / Jasmine
- 2024年6月16日
- 読了時間: 3分
更新日:2024年7月9日
2024年6月2日に
今の私が思う叶えたいこと、発信したいことを
今後の活動宣言として投稿しました。
私が夢を叶えるまでを #Makeawish_Princess で記録します。
<私の叶えたいこと>
・Zineの制作
・書籍の出版
・年商1億円企業への成長
・表参道を拠点にした
女性支援プロジェクト立ち上げ
<私が発信したいこと>
・「起こることは全てベスト」
今、目の前で起こることはある一部分であり全てではない。
場所も時間軸も異なることが作用して1つの出来事を引き起こすので
自分が思うベストではない=不幸に見えても
長いスパンで見ればそれは必要な過程で、私が幸せになるためのエピソード。
これを経た自分になりたいから経験していたり
これが起こす出来事が後から大きな幸せを生む
そういう仕組みだと思ってる。
目先の幸せや世間が決めた成功に惑わされると
一般的なレールから外れると「不幸」に感じることもあると思う。
でも、幸せの概念は人それぞれで
自分が幸せになる権利があることを忘れずに
これから起こる幸せの伏線回収を楽待っていればいい。
・「自分の価値は自分で決めるもの」
どうせ私なんて 私にそんな資格ない
身の丈にあった行動をしなきゃ
全部私の過去の考え。
何をするにも他者評価を気にして、常に自己否定して
自分の感情や本心は置き去りで自分の立場や評価を守ってたけど
本来目を向けるべきは「どんな自分が好きでどんな自分になりたいか」で
私が幸せになるために誰かの評価も資格も必要ない。
私の未来なんて私次第で、誰にも文句言わせない。
私は価値ある存在で、私は幸せになる権利がある。
私の価値は私が決める。
・「誰しも揺らがない価値がある」
外見、思考に誰ひとり同じ人がいないように
私たちは自分にしかない感性や個性を持ってる。
それがその人だけの価値で魅力であり
それを誰かと比べて惨めに思う必要はなくて
誰かにあるものが自分にはないように
自分にあるものは他の誰かにはなくて
誰しも形の違う価値があるだけ。その価値に自分が気付くこと。
そこに優劣はなく、誰かに否定されたところでその価値は変わらないので
私に価値があることは絶対的で揺らがない。
<発信テーマ>
私の中のPrincessは
「王族として生まれた女の子」という生まれ持った要素ではなく
「幸せな自分を思い描き夢を見続けられる女の子」です。
女の子がときめくクリエイティブで
女の子が "Princess" になる魔法をかけます
<ロールモデル>
モデルの徳本 夏恵ちゃん
モデルの柊 有紗ちゃん
ドラマ「Gossip Girl」のBlair
美しいだけでなく、内面から魅力溢れる方々。
自分軸があり自己研磨される姿に惹かれ、憧れています。
外見美に囚われがちな世の中だけど
外見だけ取り繕われた美しさは
内面から出る魅力には敵わないと思うし
私もそんな女性になりたいと思っています。
Comments